木望の森に
参加する

contactお問い合わせ

木望の森づくり課

0778-44-8002

平日の午前8時30分から午後5時15分

visionビジョン | 福井県池田町 木望の森プロジェクト

100年の後も 生きている山 活かされている木
人が楽しむ 森をつくるプロジェクト

The mountain lives in the point for 100 years.
The tree is utilized.A project to make the forest which a person enjoys.

池田町の豊かな森は、まちを見守るように広がっている。
水を蓄え、住みかを造り、暮らしの燃料となり、食の恵みでもある森は、池田町の豊かさを守るための不可欠な土台であった。
そして戦後、戦争で荒廃した森を、私たちの親たちは懸命に再生してきた。
ひたむきな努力のおかげで、森は徐々に成熟し、大径木が美しく並ぶ山の景観が生まれつつある。
同時に、冠山周辺には原生林が広がり、豊かな生態系が守られている。
しかしながら、今、私たちは木の恵みを忘れ、鉄やコンクリートをつかった
「開発」や「石油」を使う暮らしにあまりにも慣れてしまった。
地球規模の気象変動が激化し、私たちの暮らしに影響が出はじめているにもかかわらず、
「便利な暮らし」「買う暮らし」にとどまっている。
同時に、森への関心や、森への諦めが広がりつつある。世界全体でSDGsに取り組まなければ地球の未来がないように、
池田町もまた持続可能な社会に向けた挑戦に向かわなければならない。
そのとき、私たちの未来を左右するのは、私たちをずっと見守ってきた「森」である。
見失ってきたその価値を再認識し、恵みを活かす社会を再興することこそが、未来に希望をつなぐ唯一の方法である。
木望の森をつくることは、未来の池田町を育てていくことなのである。
池田町では、豊かな森と、森ともに暮らしてきた人の知恵を活かして、木を使い森を育み、
100年後の子どもたちに豊かな恵みをつなぎ、人が集い、豊かに暮らす町を目指し、
【木望の森100年プロジェクト】をスタートします。

マスタープラン

strategy木望の森プロジェクト実施戦略

美しくたくましい森づくり
私たちの暮らしの恵みの源となる「森」を、
次世代につなぐため、健康で多様な価値を持つ森を育てます。
木の機能を活かす事づくり
豊かな森の資源を守り育むため、
時代のニーズにあわせて、木の機能を最大限に活かして価値を提供する、なりわいと産業を生み出します。
森の恵み、木の資源を活かす社会づくり
地域の資源を、地域で無駄なく使い、
必要なものは地産地消・自給自足する、
持続可能な町づくりに取り組みます。
また、森とともに暮らしてきた生活の知恵や文化を、
池田町のアイデンティティとして、次世代につなぎます。

contactお問い合わせ

木望の森づくり課

0778-44-8002

平日の午前8時30分から午後5時15分

ウッドラボいけだ

0778-44-6270

【営業時間】9:00 ~ 17:00【定休日】毎週水曜

フォームで送信